旭堂 南龍 /
きょくどう なんりゅう

経歴
- 平成16年3月
- 旭堂南左衛門に弟子入り、南青となる
- 平成20年4月
- NHK「ドキュメント挑戦」に上方の若手講談師として出演
- 平成21年10月
- ケーブルTV K-CATにおいて「生まれたるは関西!」のパーソナリティを務める(平成24年まで)
- 平成23年4月
- 奈良テレビ放送「ゆうドキッ!」(毎週金曜日17:58~18:54)にアシスタントとして出演(平成30年3月まで)
- 平成30年3月
- 同番組内の企画で3年間かけて「奈良検定2級・1級・最上級ソムリエ」を獲得。奈良の歴史伝統等、講談を通じて活動中
- 平成26年3月
- フランスパリ日本文化会館において、フランス語南京玉簾で好評を得る
- 平成26年4月
- 母校である東大阪市立縄手南中学校で日本初の講談師アドバイザリースタッフとして、「国語」「社会」の授業において、日本人として身に着けなければならない、礼節、教養を、 講談を題材にして分り易く伝える為に教壇に立つ
- 平成30年11月
- 真打に昇進し旭堂南龍を襲名。新たなスタートを切る。
- 令和元年12月
- 咲くやこの花賞を受賞。